この度、職員様もアプリからバスの位置情報を確認できるよう、職員用れんらくアプリをバージョンアップいたしました。
元々WEBの管理画面からは、バスの位置情報を確認することができましたが、先生方もずっとパソコンの前にいるわけではないと思います。
目次
バージョンアップの経緯
安全管理の為にバスを迎え入れる先生が校庭に出て待機をしていることもあると思います。バスが予定より遅れている時など、「あとどれくらいで学校に到着するだろうか」「徒歩で来ている児童への注意喚起をいつ頃行おうか」など気になった際に、バスの位置情報を教職員もアプリから確認が出来たらより便利ではないかという声から、職員用れんらくアプリからもバス位置情報の確認が出来るようにバージョンアップすることとなりました。
確認方法
教職員用のれんらくアプリをダウンロードしている場合は以下の方法で確認が可能です。

利用方法
学校職員の機能公開設定より、機能を[公開]にする必要があります。以下の方法で設定を進めてください。
① 画面右上[各種設定]をクリックします
② 職員→職員の設定を開く
③ 位置情報を公開したい職員カテゴリーの公開設定を開く
④ バスの現在位置を[公開]に設定する

対象となる施設様
職員用のれんらくアプリをダウンロードしていて、Chimeleeで「バス位置情報配信(オプション)」をご利用頂いている施設の職員様が対象となります。
今後もChimeleeは、皆様がより便利にご利用いただけるように新機能リリース・機能改善を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

が
まるわかり!
- 機能紹介
- 活用シーン
- 操作画面
- 料金・プラン