MENU

Chimelee活用術

【よくある質問】機種変更をしたいのですが何か手続きは必要ですか?

【よくある質問】機種変更をしたいのですが何か手続きは必要ですか?

本日は、利用者様からのよくある質問
「機種変更」
について、手順やよくいただくご質問を紹介します。

目次

Q 機種変更をしたいのですが何か手続きは必要ですか?

A 特別な手続きは必要ありません。
新しいスマートフォンに「れんらくアプリ」をインストールし、アプリ登録時に利用した「登録用紙」に記載されている「施設ID」「システム利用コード」アプリ登録時に設定した「パスワード」を入力していただければ新しいスマートフォンでご利用いただけるようになります。

Q パスワードを忘れてしまいました

A ご自身でパスワードの再設定が可能です。
機種変更前にご自身のアプリからパスワードの変更をしておくことが可能です
機種変更後にパスワードの再設定も可能ですが、その場合は再度「登録用紙」からリセットする必要があります。

Q 機種変更しても今までに受信した連絡は確認することはできますか?

A 確認することができます
メールは3か月・お知らせは施設で設定した期間など確認できる期間は決まっていますが、決められた期間内であれば確認することが可能です。

ご存じでしょうか?ーアプリから施設IDとシステム利用コードが確認できる!

登録用紙を探すのが手間だなあ。。。新学期始まるまでアプリ登録しなくてもいいか!なんて思わないでください!
ご自身のアプリ(れんらくアプリ利用のご案内)から施設IDとシステム利用コードが確認できます。
※必要な場合は必ず機種変更前に確認してください

ご存じでしょうか?ーアプリから施設IDとシステム利用コードが確認できる!

最後に

機種変更をした場合でもしていなくてもアプリの「通知」は必ず「許可」してください!

アプリ下段の「よくある質問を見る」にも記載してありますのでご参照ください。

最後に
資料画像

Chimelee(チャイムリー)
まるわかり!

  • 機能紹介
  • 活用シーン
  • 操作画面
  • 料金・プラン
一覧へ
ホワイトペーパー

教職員の負担軽減、
Chimelee(チャイムリー)
新しいステップへ

〜働き方改革を一緒に進めましょう〜